概要
SEOの対策の一環として、SNSで集客を行っております。
TwitterやFacebookが主なので「Twitter集客のツボ98」という本で勉強していこうと思います。
このページにまとめたこと
強みをさがす
Twitterを延ばすならば、強みを最大限に生かす。
自分だけが持っているけいけにゃ肩書、強さを見つける
強みの見つけ方
ブレインダンプがおすすめ
ブレインダンプとは
自分の脳内にある知識や考えを吐き出すアイディアの創出
A4用紙3枚とタイマを用意
タイマーを30分にセット
1枚ごとに「自分が持っている経験や実績、肩書」「自分が持っている専門的な情報」「特異なこと」を時間いっぱい書き出す。
ワンテーマ100個目標
書き出したら、Twitterで扱いたい物に〇をつける
それをアカウントの方向性にする
市場のニーズを調査
「Twitter検索」と「トップインフルエンサー」を調査しニーズ調査を行う
Twitter検索
最新タグで24時間以内にツイートしている人がいない場合ニッチすぎてフォロワーを増やすのは難しい
インフルエンサーを調査
Twitterは市場が大きくないと拡散されない。
ライバル調査
「~といえばーさん」のようにすでにジャンルにいるライバルの情報を事前リサーチ
調査する10人
フォロワー数1000人以上を3名
フォロワー数3000~10000人を3名
フォロワー数500~3000人を4名
調査のポイント
- ブランディング軸
- アカウント名
- 肩書
- アイコン
- テーマカラー
- ヘッダー
- 発信ジャンル
- 外部コンテンツ
- キャッチフレーズ
- キャッチアイテム/絵文字
本の紹介
コメント