概要
自分の母は、セルフレジが苦手です。バーコードを通すのが楽しいらしく、通した商品を置くのを忘れてすぐに次を通してしまい、エラーを出してしまいます。
その時、セルフレジがどのような仕組みで成り立っているのかを考え、説明しました。
今回、せっかくなのでまとめてみよう!と考えこれを書きました。
セルフレジのアルゴリズム

まとめ
セルフレジのアルゴリズムをフローチャートにしてみると、プログラミング上達のコツ!抑えておきたい「3つの基本構造」にも書いた、順次進行」「条件分岐」「繰り返し」の基本構造が使われているのがわかります。
コメント