スポンサーリンク

SNS集客方法を学ぶ~成功者ノワザ~

SNSの活用、マーケティング
このブログは、プログラマーが起業するまでにやりたい100のこと というタイトルで、現役プログラマーのkishio715が起業に向けて勉強したこと等を書いています。

いい物を作れても、お店をオープンしてもお客さんが来てくれなくては何もなりません。そこで8月は、X集客の教科書という本を読み、SNSの中でも、Xの集客方法について勉強していこうと思います。

SNS集客方法を学ぶ~概要~のつづきです。
SNS集客方法を学ぶ~ペルソナ設定~ のつづきです。
SNS集客方法を学ぶ~プロフィール設定~のつづきです。

成功者をまねる

  • 投稿のタイミング
  • 頻度
  • 内容は文言をそのまま使用するのではなく、どういった意図での投稿かを分析し模倣する
  • (元気づけようとしているのか?商品の購入をさせたいのか?など)

    お手本にするアカウント

  • 開設1年以内のもの
  • フォロワ数3000人~5000人のもの

  • *半年で数万フォロワーのようなアカウントは何かのきっかけでバズったなどのような正攻法ではないため再現性がないと考える。
  • リポストばかりの投稿をしているアカウントは参考にはならない
  • 内容のある投稿をしているか
  • 「いいね」などフォロワーの反応がわかる投稿が多いか?

  • 5~10個のアカウントをピックアップする

    アカウントの効率的な探し方

  • ツイプロを使用
  • 探したいカテゴリのアカウントを検索する
  • ログインが必要

  • 実際にやってみた。

  • kishio715のアカウントで模倣できそうなアカウントを探してみた
  • キーワード「IT」「起業」

  • 実際にやってみたところ、20分くらいかかりましたが1年以内のアカウントで3000人~5000人の物を見つけることができませんでした。 そこで年数は無視して5000人~6000人くらいの人をピックアップしました。

    ピックアップしたアカウントを元に引き続き分析を行っていきます。

    本の紹介


    コメント

    タイトルとURLをコピーしました